WomenCraft -Weave,Renew,Create,Inspire.-

  

-熟練のアフリカの女性職人がつくる室内装飾雑貨-

  

 300人を越えるタンザニア、ルワンダそしてブルンジ女性職人による手工芸品。

  

womencraftページ

  

WomenCraftは、近隣のルワンダ、ブルンジ、コンゴ民主共和国の政情不安と暴力から逃げる難民の収入機会をつくる為に、国連難民高等弁務官(UNHCR)の実施パートナーとして2007年にタンザニア西部ンガラで始まったコミュニティ主導の社会事業です。

  

 紛争後、ルワンダ、ブルンジ、タンザニアの3国の境界地域において、 地元の女性の芸術的な伝統技術を世界市場に結びつけることによって、 彼女達自身の成長を促し、そして経済的機会を創出しています。 これにより300人以上のWomenCraftの職人は自分自身のさらなる向上、そしてより強い家族関係を育み、 地域コミュニティをはじめ周囲の世界にも良い刺激と影響を与えています。

<世界フェアトレード機関/World Fair Trade Organization>認証取得。

  

  

Raw Materials -原材料-

<持続可能なその土地の自然素材>

  

 ルワンダ、タンザニア、ブルンジの3国の境界地域にある丘で手作りされている 美しく機能的なデザインのWomenCraft製品は補充可能な天然素材によって製作されています。

  

地元で収穫された草、バナナの樹皮、ラフィア椰子繊維、鮮やかなタンザニア ファブリックを使い、数日間から数週間にわたって手作りされるので、 それぞれに職人の気持ちがたっぷりこもっています☆

製品に使用されている草やバナナの樹皮などの素材は職人達自身の手で栽培、収穫もされています。

  

______________________________

  

Ugwafu

 "スターグラス"は、3国の境界地域ではよく見られる野生の草で、栄養価の高い動物の餌でもあるので動物から守るためにもWomenCraftでは職人による自家栽培を奨励しています。

WomenCraftではこれを伝統のハンガザ巻きでパピルスの中心軸の周りに巻きつけて使用しています。

  

Intamyi

  "パピルス"は、アクセスが困難な湿地帯に野生しているので、職人の夫達によって収穫されることが多く、ンガラの伝統的な手編み方法では内側の中心軸として使用されます。

  

Banana

 "バナナ"は、地元民にとって重要な食料の1つでフルーツとして、煮物や発酵ジュースやワインなどに重宝されています。 同時にタンザニアの最大の輸出品の1つでもあり、ンガラでは10種類以上の品種が栽培され、屋根と床材によく使用されています。

WomenCraftの製品に見られる素敵なキャラメル色はこれによるものです。

  

Kitenge

 "キテンゲ"は、タンザニアで伝統的に使われている鮮やかな色柄が特徴のプリント布です。 ンガラの日常生活の中でも、赤ちゃんのおぶい布としてや、水汲み、薪拾いの時に使用したり、また衣服を作ったりもします。

キテンゲの色柄は常に新しいものが製造されているので市場から1度無くなると再販されることはほぼありません。 このキテンゲが伝統の手編みバスケットのデザインをとても斬新で色鮮やかなものにしてくれています。

  

______________________________

  

  

・手編みバスケットetc/WomenCraft (WFTO認証|タンザニア)

3商品

おすすめ順 価格順 新着順

  • < Prev
  • Next >
3商品 1-3表示
  • <
  • 1
  • >
3商品 1-3表示
  • < Prev
  • Next >
  • 無添加&無加糖ドライフルーツ(バナナ、マンゴー、パイナップル)-kwaMALOGO
  • アフリカ布&スワロフスキーしかくまんまるピアスイヤリング
  • kwaMALOGOのプレゼント特集

カテゴリーから探す

モバイルショップ

ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, 銀行
SHELL-子安貝-シリーズ-アフリカ雑貨wa MALOGO/クワァマロゴ

カテゴリーから探す